6月11日(水)5時間目
第2回目となる参観日。
今日は親子で聴く・動く「ストレッチ」講習会でした。
柔道整復師をされている先生は
何と芦原中学校のOB!
聴いて・動いて・ためになる講習会となりました。
動的ストレッチ・・・運動前
静的ストレッチ・・・運動後
体幹トレーニング・・・インナーマッスルのスイッチON
このポイントさえ押さえれば、
先週から続く部活の大会にも活かせそうですよね♪
6月11日(水)5時間目
第2回目となる参観日。
今日は親子で聴く・動く「ストレッチ」講習会でした。
柔道整復師をされている先生は
何と芦原中学校のOB!
聴いて・動いて・ためになる講習会となりました。
動的ストレッチ・・・運動前
静的ストレッチ・・・運動後
体幹トレーニング・・・インナーマッスルのスイッチON
このポイントさえ押さえれば、
先週から続く部活の大会にも活かせそうですよね♪